てんちょの商品日記!

昔、あるラーメン屋のギョーザが旨くて
どうしても作り方を教えてほしいと頼んだ事がある。

しかし、ヒントしか教えてくれなかった。(>_<) それは... 隠し味に、"干し海老"を使うと言う事だけ。 と言う事で、、、 干し海老の紹介です!


贈りものには、こちらをどうぞ!

実際にギョーザを作ってみました。

■材料
ギョーザの皮・・・1袋(20枚)
豚挽き肉・・・200グラム
キャベツ・・・100グラムくらい
白菜・・・100グラムくらい
ニラ・・・0.5わ
干し海老・・・50グラムまで

A
塩、コショウ少々
ごま油大さじ1
あれば中華味小さじ1

■作り方
①キャベツ白菜はさっとゆでて、みじん切りにしてしぼってください。

②ニラは5ミリメートルのぐらいに切ります。

③干し海老ミキサーで粉末にします。

④ボールにひき肉、冷めたキャベツ、白菜、ニラ、干し海老、Aを入れ、ねばりが出るまで手で混ぜてください。

⑤具を皮で包んで、焼きます。

■焼き方
最初は強火でギョーザの底がちょっと焦げ目がつくまで焼きます。
次に水溶き小麦粉を50ccぐらい入れて、ふたをして焼きます。
(1面に水の層ができるぐらいですので、調節してください。)
水が蒸発して、パリパリになったら出来上がりです。

■技
皮で包んだギョーザはキッチンペーパー(リード)の上に置くと、水気で底が柔らかくなるのを防いでくれます。ぜひ、試してみてくださいね(^○^)V

ラーメン屋のギョーザとはちょっと違うけど、なかなか美味しいです!(^~^)ψ

byてんちょ

人気ブログランキングへ

写真は、1kg入りの車エビです。

夏場は、おがくずを入れ
冬場は、保湿シートを引いて化粧箱に入れ出荷します。

活きた状態でお届けしますから、
当然、刺身で食べてもらうのが、一番美味しい!d(▽ ̄*Good

しかし、
今日は店長が、簡単・贅沢・美味しいの
3拍子そろった料理レシピを紹介しましょう!

ではまず、
①活きた車えびを用意して下さい。
活き車えび500g活き車えび1kg

②次に、茶封筒を用意して下さい。

はい!
これで準備万端です。

えっ!
まだ、活き車えびの準備が出来ていない…

では、調理方法は、車えびと一緒にお送りしましょう!(⌒0⌒)/

今すぐ、料理レシピが知りたいと言う方は、
フジスイサン海産物情報無料メール会員に登録すると、
すぐに、料理レシピのメールが届きますよ!☆(u_u)☆

byてんちょ

人気ブログランキングへ

めんたいもずくで簡単に一品料理を作ってみました!

ところで、
「めんたいもずく」をYahoo!で検索すると
現在8サイトしか登録がな~い!

それに、
「めんたいもずく」と言う商品は載っていない…

えっ!もしかして、、、
この商品は弊社でしか作ってないのでしょうか (∵)?

ん~…
すごい事なのか…
それとも需要がなさ過ぎて他県では売れないのか…(‐ω‐?)ふむ?

とにかく、一度ご賞味下さい!

と、

一品料理の紹介を忘れるとこでした…

ほんと簡単に、ちくわの中に入れただけです。
でも、これ結構いけますよ!

是非一度お試し下さい!

めんたいもずく

by「まさき」てんちょ

人気ブログランキングへ

フジスイサンの「活あさり」です。

砂だしされた「活あさり」を袋に詰めて出荷します。
下記の写真は、1kg分を袋に詰めた「活あさり」です。

店長があさりのみそ汁に挑戦!(⌒o⌒)v
1.アサリは殻と殻をこすり合わせるように水洗いして、ザルに上げておく。

2.鍋にだし汁又は水とアサリを入れ中火にかける。アサリの殻が開いてきたらアクを取り、みそを溶き入れて火を止める。

3.刻みネギを加え、器によそう。お好みで粉山椒を振りかける。

4.最後に決めての隠し味は…心を込めて作った店長の愛情です。(*^皿^*)ぽっ…

by「まさき」てんちょ

人気ブログランキングへ

現在のカゴの中

  • 商品数:0点
  • 合計:0円


営業日カレンダー

  • 今月(2024年3月)
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    翌月(2024年4月)
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30        
    (      発送業務休日)

FAXからのご注文

FAX用紙表示(A4推奨)
(余白を5.08に設定して下さい)
印刷用FAX用紙表示
FAX:0836-33-6600
(24時間受付)
お届け先追加用(A4推奨)

人気ベスト5人気ベスト5

月間アーカイブ

スポンサー